この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
衣替えの季節。今まで来ていた服をどんな風に保管しておく?
逆に長いことクローゼットの中で眠っていた服達はどんな様子だろう?今年も着れる?
いろいろ考えると、年間を通してのクローゼットのお手入れ方法って中々迷う事が多いんですよね。
できる限り無理のない方法で、次に着る時まで洋服を清潔に保管していたいけれど、衣類用防虫剤だと臭いはキツいし、かと言って何もせずに只々詰め込んでおくわけにも…。
サステナブルファッションやナチュラルリビングの小さなヒントとしてもチェックしてもらえたら嬉しいです。
グッドデザインな毛玉クリーナー
「毛玉取り」と聞くとかなり地味な作業に聞こえるけれど、ひとつの服をできるだけ長く着るという意味では、私の中で割と有効なサステナブルファッションのアクションのひとつ。
ある日「これは思いのほか服が見違えるぞ…!」と気づいてからはちょこちょこ毛玉クリーナーを使うのですが、よく見かける一般的な毛玉取り器でブンブンやっていると、どこか”家事の一環”な感じが拭えず、気分も上がらない。
そこで毛玉クリーナーを一新し、このJISULIFEのミニ毛玉クリーナーを購入してみました。
一見、毛玉クリーナーには見えないくらいシンプルで、しまわずに置いておいても問題ないくらいのデザイン。この白とキャメルレザーの組み合せもなかなか好みです。(2020年にドイツのIFデザイン大賞を受賞しているそう。)
毛玉クリーナーは一度購入したら頻繁に買い換えるものでもないので、デザインが良いに越したことはない!これまでの地味な作業が少しだけ気分の上がるものになりました。
機能面も問題なく、2段階パワーでLOWモードの時もしっかり毛玉が取れるし、色々な素材の服に使えます。
また、他の人のレビューにもあったのですが、バッテリー持ちも良いです。ふたをパカっと上げればゴミも簡単に捨てられれて、分解して掃除もできるので長い間きれいに使えそう。
洗濯や衣替えのタイミングなどで毛玉クリーナーをサッと滑らせれば、クローゼットの中が毛玉だらけの服で溢れることもないし、なかなか重宝しています。
服の虫よけ・消臭にはヒノキの精油
長期間服を保管する時、よくある市販の防虫剤だと次に取り出した時に着れないくらいきつい匂いがついたり、かといって何も入れないと不安だし、保管方法って意外と分からないですよね。
そこで使うのがヒノキの精油。ウッディな香りが好きな事もあり、我が家ではかなり頻繁に登場するのですが、体調管理に限らず、クローゼットをクリーンに保つための虫よけ・消臭にも活躍しています。
*余計なものは使わず、自然な方法で防虫・消臭して、きれいに服が保管ができたらと取り入れています。
良くタンスの中に入れて服を守るヒノキチップスなんかもあるくらい、ヒノキの虫よけ作用や消臭作用は有名ですよね。
1. コットンや布にヒノキの精油を数滴染み込ませる。
2. 市販のお茶用パックなどにコットンをしまい、クローゼット収納の引き出しに服と一緒にいれるだけ!
・使わなくなったハンカチなどを使うのもあり◎
・わが家では一段に3〜4つほど入れています。
この方法で服を保管するようになってから、長期間しまっておいた服の匂いが気になる事もなく、特に虫くいなどのトラブルもないので、なかなか効いているはず。
カナダにいた時もこの方法でクローゼットを防虫・消臭していたので、虫除け作用のある精油であれば海外に住んでいる人なんかも気軽に取り入れられる方法だと思います。
ちなみに虫除け作用のある精油はヒノキの他に、レモングラス、ユーカリ、シナモン、ローズマリーなど。
ヒノキ・クスノキのエコブロック
衣類用の防虫剤として同じく使えるのがヒノキやクスノキでできたエコブロック。こちらもできるだけ自然な方法でクローゼットをクリーンに保てたらと取り入れているアイテムです。
衣類用のヒノキ/クスノキを使ったアイテムには、小さなサイコロ状の物や、袋に入ったフレーク状のチップスなんかもありますが、どこにでもポンとおけるこのブロックタイプが個人的にはとても便利です。
使い方はいたって簡単で、購入後すぐはそのまま、一段につき3つ〜4つくらいをタンスや収納ケースに入れて服を保管しておくだけ。香りが薄くなってきたら、衣替えのタイミングなどでヒノキの精油を数滴染み込ませて元に戻します。
その他にもクローゼットの空いている所にポンと置いておいたり、シューケースやかばんケースのすき間に置いたりするのもおすすめ。
ヒノキ、クスノキともに防虫作用だけでなく、消臭作用があり、心が落ち着くような清々しい爽やかな香りがクローゼットをより清潔に保ってくれている気がします。
KUSU HANDMADE エコブロック 12個+カンフルオイル10ml / Amazon
誰から教わるわけでもなく、なんとなく自己流の方法でやっていることが多い衣替えやクローゼットのお手入れ。
次々と無駄な服を購入したり、着れるはずの服を駄目にしてしまったりしないためにも、できることならサステナブル(環境にもよく、面倒でもない持続可能な方法)で、きれいに保ちたいですよね。
そんな時にちょこっと使えるアイテムとして、今回紹介したのがグッドデザイン(ここ大事)の毛玉クリーナー、そしてナチュラルな方法で服を守れるヒノキの精油、そしてエコブロック。どれもお手頃なので、気になるものがあればぜひ試してみてください◎