ハマった!カヤジャムでシンガポールの朝食風トースト。

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

留学時代を中心にヨーロッパ辺りはそれなりに旅したけれど、あまりゆっくりアジアを回ったことがなく。

またゆっくり行きたい国のひとつにシンガポールとマレーシアを書き留めているのですが、ここ最近、その辺りでよく食べられる「カヤジャム」にハマっています。

 

カヤジャムって?

カヤジャムは、シンガポールやマレーシアでよく食べられるスプレッドの一種で、いわゆるココナッツミルクジャム。

シンガポールでは、このカヤジャムを薄いトーストにたっぷり塗って、スライスしたバターをサンドして食べる「カヤトースト」がお馴染みの朝食メニューです。

材料はとてもシンプルで、ココナッツミルク砂糖に、パンダンリーフという独特の甘い香りがするハーブを加えて作られます。(コーンスターチが入っている場合も。)

本場のカヤジャムは、うぐいす色のグリーンが効いた鮮やかなものもあって、これはパンダンリーフの色みたい。

*パンダンリーフはレモングラスを幅広にしたような細長のハーブで、「東洋のバニラ」とも呼ばれマレーシアやタイなど東南アジアでよく使われるのだそう。

 

味はさっぱりしたミルクジャム

カヤジャムは、瓶の蓋を開けてそのテクスチャーに少々驚き。ココナッツミルクと卵を使っているのでさっぱりトロッと軽い感じて、水分が少し多めです。

とろっとしたカヤジャム

商品にもよるとは思いますが、甘すぎず、重すぎず、基本こてこてに甘いスプレッドが苦手な私もパクパク食べられる感じ。

(ヌテラや他のミルクジャムを食べるよりは、少々罪悪感が少ないので嬉しい。)

パンダンリーフなんていう聞き慣れないハーブが入っていますが、エスニック的なクセは全くありません。

ボンママンミルクジャムに似てる?

同じミルクジャムだからでしょうか?このカヤジャムを初めて手に取った時、思い出したのがボンヌママンのミルクジャム。

味もどことなく同じものを感じるし、キャラメル色の薄っすら透き通った感じが似ている。

カヤジャムはこれを甘さ控えめにして軽い感じに、そしてほんの気持ちエスニックにした感じでしょうか。

これ。 ↓


ボンヌママン ミルクジャム 225g | Amazon

 

シンガポールの定番朝食プレート

またいつかシンガポールに行ったら、食べてみたいローカルフードのひとつ「カヤトースト」。(以前訪れた時には存在すら知らず、、)

シンガポールでは、コピティアムという喫茶店のような場所でよく食べるお馴染みの朝食なのですが、色んな文化が混ざり合うシンガポールならではでしょうか?、食べ方がほんの少し独特みたいです。

 

《 カヤトーストの食べ方 》
・カヤジャムををたっぷり塗ったトーストに、スライスしたバターをサンド。

・サイドにはぷるぷるの温泉たまご。醤油と白コショウをかけて混ぜる。

・豪快にカヤトーストを温泉たまごにディップして食べる。

そして、それをコンデンスミルクをたっぷり入れた「コピ」(コーヒー)をお供にいただく。

これがシンガポール流らしい。

 

シンプルにカヤジャムだけでも◎

カヤジャムに、バタースライスに、温泉たまごにコショウ、と独特な組み合わせすぎて、まだ家で試す勇気はない私…(いつか現地で食す時に取っておこう!なんて。)

普段は小腹が空いた時に、サクッとトーストした茶色い玄米食パンにカヤジャムを塗るだけのシンプルな食べ方で食べていますが、それだけでも十分美味しいです。

カヤトースト

このさらっとした甘さが昼下がりのおやつなんかにも丁度良い◎

 

自分でつくってみるのもいいかも

カヤジャムは材料がとてもシンプルなので、自分でも作れるかも。

いつか試してみようとレシピを検索すると意外にたくさん出てきました。パンダンリーフもAmazonなどで簡単に買えるみたい!

卵なしで、さつまいもを使って作るヴィーガンスタイルのカヤジャムレシピも。↓

https://whattocooktoday.com/eggless-kaya-jam.html )

そう遠くないうちに試してみようと思います。

在宅ワークの昼食あるあるでもありますが、家で食べる食事がつい単調になりがちだった今日この頃。

カヤジャムとの出会いで、ほんの少しだけ日常にスパイスが加わった気がします。

このご時世もあり、なかなか異文化から受けるパンチの効いた刺激も少なかったところ。良い出会いとなりました。

気になった人はぜひ味わってみてください◎

 



カヤミラ カヤジャム(ココナッツジャム)| Amazon


 

 

Food
この記事を書いた人

フランス ボルドー、カナダ トロント生活を経て多種多様な働きかたに感化されフリーランスに。
優柔不断なほうなので、日々のお出かけや買い物から、生き方・働き方まで何かと迷いがちな私ですが、その中で見つけたエスプリや日々を愉しくするヒントをここで発信しています。
DNAから完全に夜型です。

CLAIrmag.