食だけでなくファッションにも「ヴィーガン」を取り入れる動きは世界で高まっていて、海外に住んでいるととくにその流れは強く感じます。
ヴィーガンファッションは別にヴィーガンの人だけのものではなく、誰もがファッションをよりサステナブルにするため、または着心地のために、ひとアイテムから気軽に取り入れられるもの。
今回はそんなヴィーガンファッションの基本についてまとめてみました。
ヴィーガンファッションとは
ライフスタイルでヴィーガニズムを実践する人は、身に付ける洋服も動物から搾取していないものを選びたい。
ヴィーガンファッションはそんなヴィーガニズムにそった、動物性の素材を使わずにつくられたファッションのこと。
主に
- レザー
- 毛皮
- 羽毛
- カシミヤ
- シルク
- ウール
- アンゴラ
- ダウン
- シェル
などを使っていない服やアイテムをヴィーガンファッションと呼びます。
ファッションにも「ヴィーガン」というカテゴリーがあることは、ヴィーガンでない人にとっても、ファッションを選ぶ上でのひとつの価値観として、またはより気持ちよく服を身につけるためのアイデアとして有意義です。
世界のファッション業界がヴィーガンを取り入れ始める
ヴィーガニズムの広がりとともに、ヴィーガンファッションは世界的に注目を集めていて、
2017〜2018年にかけて英語圏では「ヴィーガンファッション」「ヴィーガン服」というワードのインターネット検索が39%も増えたのだとか。(sourse:https://www.hitwise.com/en/gated/fashion-report-2018/)
それに合わせて各国のファッション業界で、ヴィーガンスタイルが注目されています。
世界各地で開催されるヴィーガンファッションショー
2018年8月には、Vegan Food&Livingによってロンドンで初めて100%ヴィーガンのファッションショー「BARE FASHION」が開催されました。
ショーでは、動物愛護だけでなく自然環境や社会問題などサステナビリティに取り組む多くのブランドがヴィーガンファッションの最新スタイルを披露しました。
また同じく2019年2月には、ロサンゼルスで初めて「ヴィーガンファッションウィーク(V/FW)」が開催され話題に。
ヴィーガンファッションはヨーロッパ・北米を中心に、世界各地で年々関心が高まってきています。
ハイブランドやファッションウィークもアニマルフレンドリーへシフト
大体2018年ごろを皮切りに世界の多くのデザイナーズブランドがファーフリー(動物由来の毛皮を使わないこと)を発表しています。
●バーバリー
●ジミーチュウ
●ステラマッカートニー
●グッチ
●カルバンクライン
●シャネル
●マイケルコース
●アルマーニ etc….
また、2018年にはロンドンファッションウィークでもファーフリーを宣言、2019年のヘルシンキファッションウィーク(フィンランド)では、ファーおよびレザーの使用を禁止しました。
ヴィーガン=100%エコフレンドリーではない?
ヴィーガンといえば、動物愛護だけでなく、環境保護もひとつの理念としてあげられますが、「ヴィーガンファッション=エコフレンドリー」かというと、100%そういうわけではありません。
確かにヴィーガンファッションによく使われる、オーガニックコットンやヘンプなどのプラントベースの天然素材は土に還るのでエコフレンドリー。
でも逆に、フェイクレザーは石油を使ってつくられていたり、リサイクルポリエステルなどはゴミになったときにプラスチックなどと同じく自然に分解されません。
ただヴィーガンファッションを取り扱うブランドは、動物だけでなく、自然環境に配慮したコンセプトのところが多いので、サステナブルコンセプトがないファストファッションを選ぶよりは何倍もエコフレンドリー。
大切なのは「ヴィーガンフレンドリー」という言葉だけでアイテムを手に取るのではなく、素材を知り、ブランドコンセプトに注目したうえで、自分の価値観にあったものを選ぶこと。
ヴィーガンファッションの分かりやすい選びかた
最近のヴィーガンファッションはデザインもよく、ヴィーガンでない人でもちょっとしたアクセサリーから、またはバッグや靴から気軽に取り入れられます。
とはいっても、なにをどうやって選ぶかは、何年もヴィーガンとして暮らす人でもそれぞれのスタイルで違う。
だから、やはりまず一番は商品のタグに注目してみること。ヴィーガンフレンドリーなブランドの多くは、製品がどんな素材からできていて、「どこで」「どのように」作られたかをオープンにしています。
1. どんな素材でできているかで選ぶ
主にヴィーガンファッションの素材にはプラントベースの天然繊維か人工繊維が使われます。タグをみてこんな素材でできている服はヴィーガンファッションと呼べるもの。
●海藻繊維
●コルク
●ソイシルク
●ベジタブルカシミヤ
●フラックスリネン
●ヘンプ繊維(麻)
●レーヨン
●タイベック
●リサイクルポリエステル・ナイロン
●ヴィーガンレザー(フェイクレザー)
●竹
●ビスコース etc….
他にもきのこやワイン、パイナップルなどの繊維からできた新素材も取り入れられています。
Check!→ ヴィーガンレザーとは?クローゼットに新しい選択肢をプラスする
2. ヴィーガンの認証マークをチェック
ヴィーガンであることを確認する手段として、世界各地にそれぞれあるヴィーガンの公式認証マーク。
素材のことがよく分からなければ、この認証マークがついているものを選ぶのもありです。代表的なものがこれ。
◎ PETAヴィーガン認証マーク (アメリカ)
(the People For the ethical treatment of animals foundation(PETA)
◎ Vegan Society ひまわりマーク (イギリス)
◎EVE VEGAN 認証マーク(フランス)
3. ヴィーガンにやさしいファッションを示す表記をみる
認証マークだけでなく、こんな表記はヴィーガンファッションであることを示しています。
●クルエルティフリー
●アニマルフレンドリー
●ヴィーガンフレンドリー
●プラントベースメイド
●ベジタブルレザー
●Animal Welfare
●100%Vegan etc….
自分自身が身に着けるものの背景や、それがどんな思いで作られたかをチェックするようにすると、自然と何を選べば良いかが分かってくるかも。
ヴィーガンファッション注目のブランド&ショップ
ヴィーガンのアイテムを取り扱うブランドはここ数年世界的に増えていて、コンセプトも多種多様。
日本からも購入できて、デザインも価格も手に取りやすいブランドを独自に厳選しました。
↓ ↓ ↓
【2020】今注目の海外サステナブル&ヴィーガンファッションブランドを特集
Go to check all sustainable & vegan brands ! →