意外と簡単で便利なティーツリーオイルの使い方

精油といえば”ナチュラル思考、丁寧な暮らし”というイメージがあり、どこか敷居が高く感じるもの。

しかしフランスやカナダでは、家事をあまりしない私の友人(男性)でも精油を家に常備しているくらい、とても身近な存在でした。そして丁寧な暮らしが苦手な私でも使えるくらいにお手軽。

そんなエッセンシャルオイルの中でも安全・便利で、世界的にもよく使われるのがティーツリーオイルです。

今日はそんなティーツリーオイルを、セルフケアと日々のハウスキーピングに活用する方法をいくつか紹介させてください。

 

ティーツリーオイル

herbs

ティーツリーはオーストラリア原産の常緑植物で、ティーツリーオイルはティーツリーの葉から抽出されます。

オーストラリアの先住民は昔、ティーツリーを使って感染症の傷を治したといわれるくらい、ティーツリーオイルは殺菌と消毒にすぐれた精油です。香りはというと、ウッディで森の中にいるように爽やか。清潔感のあるフレッシュな香りです。

効能:抗ウイルス、抗菌、抗真菌、免疫促進など

Mental healthリフレッシュ

Body呼吸器系トラブル、風邪予防に◎

Skin日焼け、イボ、ニキビケアなど炎症に

 

精油を使うときのポイント

精油はいろんな効能がある分、基本の取扱い事項をしっかり知っておくことが重要。肌につけるもの・口に入れるものは無理に手作りするより、既製品に頼るのも選択肢です。

 CAUTION=
・原液を皮膚につけない&皮膚刺激には気をつけて
ティーツリーはとくに!
・持病のある人、妊婦、子供は使用に注意
できるだけ医師に相談してから使用。

・口や目に入れないように
・高温・湿度を避けて冷暗所で適切に保管すること
・日光にあたると炎症を起こしたりする光毒性に注意
・火気に注意

 

ティーツリーオイルでセルフケア

ティーツリーオイルはヘアケア、スキンケア、オーラルケアなど全身のケアに使えます。

1.歯ブラシのお手入れに

歯ブラシは毎日口にいれるものだから、清潔にしておきたい。そこでティーツリーオイルをつかって歯ブラシケアをすると、バクテリアが増えづらくなります。

・歯磨き終わりに1たらしてひと晩置いておく

130ccの水1ティーツリーオイルを垂らして1015分つけておく   など

2.ヘアケア、スカルプケア

シャンプーに23のティーツリーオイルをプラスすると、頭皮のつまりを防ぎ、髪を健康に保ってくれます。

3.鼻詰まりに

ティーツリーは呼吸器系のトラブルによく使えます。鼻詰まりの時は、お風呂に数滴垂らすか加湿器に垂らし吸引すると、リフレッシュする香りで鼻がすっきり。

洗面器にお湯をはり、数滴垂らしてフェイシャルスチームで吸入するのもgood

*タオルを頭からかぶり、蒸気が逃げないように。

4.虫さされに

キャリアオイルで薄めて、12回ほど虫さされにつけると痒みを抑えてくれます。

(キャリアオイル:ココナッツオイル、ホホバオイル、オリーブオイル、スイートアーモンドオイル、スクワランなど)

5.オーラルケアに

ティーツリーオイルは唇など多少粘膜に触れても刺激が少ないのでオーラルケアにも使えます。

ティーツリーオイルを1ほど垂らした水でうがいをすると、虫歯や口臭予防だけでなく風邪の予防にも。私はティーツリーオイルの入った歯磨き粉をカナダでも日本でも使用しています。

 

 ティーツリーでハウスキーピング

ティーツリーのクリーンな香りと抗菌作用はハウスキーピングにもぴったり。

6.お掃除スプレーに

重曹水に23滴のティーツリーオイルを加え、スプレーボトルに入れてふき掃除を。

抗菌作用でお部屋をきれいにするのと同時に、森の中にいるようなフレッシュな香りで部屋も心もすっきりします。

7.キッチンスポンジのお手入れに

キッチンスポンジにも使用後、12滴のティーツリーオイルを。または週に1度、30ccの水に23滴垂らして1015分。

バクテリアが増えづらく、スポンジを清潔に保てます。

8.キッチンシンクを清潔に

実は、キッチンシンクはトイレの100,000倍ものバクテリアがいると言われています。そんなキッチンの水回りにもぜひティーツリーオイルを。

抗菌効果でキッチンシンクと排水口のカビやバクテリアをきれいにしてくれます。

=HOW TO USE=
1. 熱いお湯、または重曹
2. ティーツリーオイルを数滴
3. キッチンシンクを除菌しながらきれいに掃除

9.家の中の防虫・防カビに

虫やカビの生えやすい夏は、とくにティーツリーが重宝します。気になる場所にシュッシュとティーツリー水をスプレーすると、カビや虫の発生を防ぎ、部屋を清潔に保ちます。

10.洗濯機のお掃除に

洗濯槽を掃除するときは、小さじ1杯程度のティーツリーオイルを入れて、洗濯槽おそうじモードで洗浄し、しっかり乾燥させましょう。

洗濯機のお手入れには大量の水を使うので、市販の専用洗剤よりもティーツリーオイルを使う方が環境にも配慮できます。

 

アロマやハーブは昔から世界で親しまれていただけあって、使い方は意外とシンプルで簡単。使っていくうちに、自分なりの活用法が見つけられたりする面白さもあります。

それにティーツリーオイルのような安全で、いろんな場面で使える精油は、初心者にもおすすめ。丁寧でなくても、暮らしがほんの少しサステナブルになるので心地良いです。

アロマやハーブで迷ったら、まずティーツリーオイルを!ぜひ試してみてください。