この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
長引くマスク生活、カサカサとマスクが口元に触れるからか、くちびるが荒れがちなのはわたしだけでしょうか。
こんなに長い間、毎日マスクをつけ続けるなんてこれまで経験した事がないので、もはやこれが100%マスクのせいなのかは分からないのですが最近気づいたら口元が乾燥して脱皮しています。
冬の乾燥した時期ならまだしも、口元の荒れなんて今はそんなに気にならないはずなのに。日差しの強くなる夏もすぐそこ、ということで急遽この非常事態に即効してくれるリップバームを探しました。
今求めているリップバームの条件は、まず「余計な成分無しで潤うリップ」。そしてリップバームといえば1本買うと結構長い間使うことになるので「飽きのこないパッケージ」。
そこでヒットしたいくつかのリップバームを紹介させてください。
“余計な成分無し”とは
リップバームはほかの場所よりデリケートな部位に使うものだから、よりシンプルな成分で口元を保湿してくれるものがベターです。
リップバームに限らず、化粧品には常に「無添加」、「天然由来」、「◯◯成分配合」など何となく効きそうな表示がたくさん。
でも実際のところ、裏の成分表を見ると良い成分と共にあまり良くない成分も入っていたり、何かよく分からない名称が書いてあったり。
今回はとくに口もとの非常事態に対処するリップバームを求めているので「裏の成分表がシンプルで見ても目が痛くならない、出来る限り何が入っているか分かるもので潤う」というのが選ぶ基準です。
・ココナッツオイル
・エッセンシャルオイル、精油
・カルナバワックス
・シアバター
・アボカドオイル
・アーモンドオイル
・ペパーミント
・石油系の成分
・酸化防止剤
・合成香料*、着色料
*天然のエッセンシャルオイル、精油由来の香料はOK!
アレルギーや荒れの原因になる上の成分は避けたい。そして清涼感がクセになり、逆に唇を乾燥させてしまうメンソールも。
そこでヒットしたリップバームがこちらです。
1. HURRAW! Balm Lemon
ハーロウ!バームは、スキーが盛んなアメリカモンタナ州の小さな町で生まれた100%ナチュラル、100%ヴィーガン、100%フェアトレードのリップバーム。
何より22種類のバラエティ豊かなフレイバーとこのポップなパッケージに惹かれたのですが、成分も純粋かつ生のオーガニック原料からできていて信頼できます。
パッケージはこれからの季節にぴったりのフレッシュレモンが個人的ヒット。(こちらに少量含まれるレモンのエッセンシャルオイルは直射日光に当たる際は注意が必要みたい。)
□ クルエルティフリー、ヴィーガン、Vegan.orgによる認証オーガニック
2. Alaffia Everyday Coconut Vegan Balm
次に成分のシンプル具合がヒットしたのがアラフィアのヴィーガン・リップバーム。
ココナッツミント、ココナッツパイナップル、ピュアココナッツと3つのフレイバーがありますが、夏はフレッシュなミントが◎。
西アフリカで採れた認定フェアトレードのバージンココナッツオイルとココアバターを使用し、西アフリカの貧困や男女平等の問題にも取り組んでいます。人にも、動物にも、エコシステムにも安全な材料から作られている事を証明するMADE SAFEシール付き。
□ ヴィーガン、クルエルティフリー、NON-GMO認証(遺伝子組換えなし)、MADE SAFE認証、ECOCERTによる認証フェアトレード
3. WELEDA Skin Food Lip Butter
フランス時代から愛用しているWELEDAはオーガニックコスメの定番という安心感からヒット。
もちろん成分もオーガニック中心の自然原料のみで作られていて、石油系成分や合成香料などは入っていません。
このスキンフードシリーズのリップバターはハーブエキスでじっくり潤うのが良いところ。WELEDAはフェアトレードや原料調達、製造過程のサステナビリティにも配慮しています。
□ クルエルティフリー、遺伝子組換えなし
4. BURT’S BEES PopGrip Lips
PopGrip Lips X Burt’s Bees – Bee Logo Black
BURT’S BEESのリップバームは100%ナチュラルな成分で出来ていて成分表もシンプル(英語でも分かる成分)だったので、カナダでよくお世話になったシリーズ。一番ノーマルなスティックタイプを良く使っていたのですが、このPopGrip Lipsとコラボした乙女心くすぐるスマホグリップタイプのリップバームを発見。
「自然から恩恵を受けて作るからこそ、責任を持って自然に配慮する」という姿勢もバーツビーズを選ぶ理由。
ブランド名の通りBURT’S BEESはミツロウを多く使用しているため、ミツバチの健康をサポートするBURTS BEES基金を設立しサステナビリティにも配慮しています。
□ Leaping Bunny認証クルエルティフリー、リサイクル可能パッケージ、CarbonNeutral®︎認証